SNS・WEB全般 SNSでリンク先のブログを読んでいなくても「いいね」をしていいと思う~「いいね」の意味は人によって違う 昨日のブログ記事「SNSでブログリンクをクリックしてもらうコツ」は意図したことと異なる内容で盛り上がりました。Faceb... 2016.11.27 SNS・WEB全般
SNS・WEB全般 SNSで思わずリンクをクリックされる「伝わるブログタイトル」にする3つのポイント 東京で11月としては初観測の積雪ですって!!日本海側も大雪なのでは?!、と思われているお客様も多かったようで、何件か問い... 2016.11.26 SNS・WEB全般マーケティング
マーケティング 今している仕事を面白くする方法、子供達に大人の仕事を楽しそうに感じさせることってできるの? 昨日は宿業を休館日にしてジオパークの勉強会に参加してきました。 洞爺湖有珠山ジオパークの三松靖志さんを お迎えして火山マ... 2016.11.25 マーケティング田舎のビジネス
マーケティング 田舎の人口減少一番の原因は「大人が楽しそうに仕事をしていない」から 先日、地元の宿の同業者の息子さんが話をしたいと言って私のもとを訪れました。 同じ集落内の宿の息子さん(長男) 現在、某県... 2016.11.24 マーケティング田舎のビジネス
SNS・WEB全般 自分の商売に興味を持つ、他人に興味を持つ、どちらも大切~視点と視座の違いで説明してみる 視点と視座の違いってご存知ですか?視点とは対象の中のどこを見ているか。着眼点。視座とは視点をどの立場から見ているかという... 2016.11.23 SNS・WEB全般マーケティング
セミナー・講演会聴講 こんな人から買いたくない、こんな人のブログは読みたくない~ビジネスを恋愛に置き換えてみるとわかりやすい 私自身、相手の気持ちになって考えるのは苦手な人です。元々20代の頃はバリバリイケイケの営業マンでした。(良くない意味での... 2016.11.22 セミナー・講演会聴講マーケティング
SNS・WEB全般 「お客様に役立つ情報」ってどうやって見つける?~反応率の高いブログを書く3つのステップ 私の住むまちにある郵便局。佐津郵便局というのですが、こちらのポストは昭和時代から使われているレトロポストです。 まだまだ... 2016.11.21 SNS・WEB全般マーケティング
SNS・WEB全般 「SNSって難しい!」って思っている人ほどブログをやった方が良い理由 最近ブログに書きたいネタが多すぎて困っています(笑)。中でもブログに関するネタは毎日ブログを書いているので、次々にテーマ... 2016.11.20 SNS・WEB全般マーケティング
マーケティング 予約サイトで悪いクチコミやお客様の声をもらわないために私が今年からしていること 松葉ガニシーズンに入って2度目の週末です。週末は繁忙期!!きっと忙しいことでしょうと言われそうですが、今年に関してはそう... 2016.11.19 マーケティング口コミ・お客様の声について田舎のビジネス
SNS・WEB全般 写真やイラスト、コピーライティング費用にかけるお金のない人がなんとかする唯一無二の方法 From京都。 昨日夕方到着!!あ、こっちの写真ではなく最近恒例の撮り方。 やっぱりこちらでf^^;この後7時半発の特急... 2016.11.18 SNS・WEB全般マーケティング田舎のビジネス