マーケティング 「人柄」「利他的」について考えていたら「幸せになる勇気」を改めて書評したくなった件 そういえば、去年読んだ本の一冊に「幸せになる勇気」というのがありました。アドラー心理学のベストセラー「嫌われる勇気」の続... 2017.01.06 マーケティング田舎のビジネス
エクスマ 利己的な自分が利他的になるための3ステップを考えてみた~人柄って意図的によくできるものか? 突然ですが、私は「ワンピース」よりも「ナルト」の方が好きです。ナルトの中でも好きなキャラクターは「リー」です。会話で空気... 2017.01.05 エクスママーケティング田舎のビジネス
エクスマ 今だからこそエクスマ藤村先生のアメブロを読み返すことをお勧めする3つの理由 ありがたいことに、私の周り、地域でもエクスマを学ぶ、学びたいという人が増えてきました。私自身、5年間の実践で商売はすごく... 2017.01.04 エクスママーケティング田舎のビジネス
マーケティング 香美町観光客2割増目標の衝撃〜入れ込み数を追いかけても意味がなかった! 今年はこれまで学んだエクスマ的な考え方を地域活性化にも活用する!!更には「観光立国の正体」を読んで衝撃を受け、地方創生、... 2017.01.03 マーケティング田舎のビジネス
マーケティング 安売りしていい唯一の方法〜元々バーゲンやセールって何のためにやっていたのかを考えよう お正月三が日、いかがお過ごしですか?昨日はスーツを着て地元のお寺にご挨拶へもちろん、宿の方も元旦からやっています♪「安売... 2017.01.02 マーケティング
エクスマ 5年前聞いた話がどんどん現実化し、エクスマを実践したことで救われた~いよいよ「安売りは悪」な時代になる あけましておめでとうございます!普段は民宿の親父、コムサポートオフィスのアドバイザーもやっているガク(@kasumi_k... 2017.01.01 エクスママーケティング
マーケティング 今年最後のお話~お客様とのエピソード いよいよ2016年も本日を残すのみ。19年前私が帰ってきた年、大みそかは休館日にしていました。翌年から営業することに。な... 2016.12.31 マーケティング
マーケティング あなたが一生かけて磨き上げたいスキルって何ですか? 突然ですが、あなたは今年一番うれしかったことはなんですか?振り返ってみると私は・・・神戸新聞で週1回、1か月間計4回です... 2016.12.30 マーケティング自己紹介
セミナー・講演会聴講 「地消地産」でないと生産人口は増えない〜「観光立国の正体」山田桂一郎先生の講演会(2) 山田桂一郎先生の講演の感想、書きたいことは1週間分ぐらいあります。でも、まだまだ私自身消化しきれていないところもあります... 2016.12.29 セミナー・講演会聴講田舎のビジネス
セミナー・講演会聴講 地方創生におけるうまくいったの定義とは?~「観光立国の正体」山田桂一郎先生の講演会(1) 先週は私にとって衝撃的な講演会を聴講した今年1年の中でも印象に残る1週間となりました。エクスマの藤村先生、ツヴォイさん、... 2016.12.28 セミナー・講演会聴講田舎のビジネス