SNS・WEB全般 5年後、ブログはAIが書いているかも?!藤村先生の話を聞いて感じたこと~エクスマ新春セミナー2017その3 昨日のブログ「マーケティングセミナーに演劇」に関する答え、藤村先生が自身のブログで書いてくださっています。ひと言でいうと... 2017.01.30 SNS・WEB全般エクスマセミナー・講演会聴講マーケティング
SNS・WEB全般 FacebookとTwitterの投稿に対する反応の違いがとてもよくわかる事例(Twitterにはハッシュタグを!) Twitterは共通の趣味・興味で繋がりやすいTwitterはハッシュタグで広がりが加速するFacebookはリアルで濃... 2017.01.20 SNS・WEB全般
SNS・WEB全般 あなたのお店・宿ブログの最終目的は何ですか? 昨日何気なくしたツイートがじわじわとリツイートされている件。「ジオパーク」をグーグル検索する時に一番の競合だった番組が終... 2017.01.19 SNS・WEB全般マーケティング
SNS・WEB全般 ブログでビジネスを成功させている人共通の方法 昨日は非常勤講師として地元海洋高校の授業に行ってきました。 海洋科学科アクアコース 3年生最後の授業です最後の授業、マジ... 2017.01.18 SNS・WEB全般マーケティング
SNS・WEB全般 SNSは自分が発信するよりも他者が紹介してくれるのが理想。では自分の発信は何のためにするのか? 先日、お電話でご予約いただいたお客様に、「当館を何でお知りいただきましたか?」とお尋ねしたところFacebookで友達が... 2017.01.17 SNS・WEB全般マーケティング
SNS・WEB全般 人に勧められて「いいな」と思ったコトはすぐにやってみた方がいい これ、始めたきっかけって何ですか?例えば私の場合。お部屋に置くお客様アンケートはエクスマセミナーに行き、その後実際にエク... 2017.01.15 SNS・WEB全般エクスママーケティング
SNS・WEB全般 説明も発信もせずに文句を言っていても仕方がないと思うのです ようやく積雪シーズン到来しそう。まもなくこいつの出番です♪ 雪を溶かしてくれるのは助かるのですが 靴をベトベトにしてくれ... 2017.01.12 SNS・WEB全般田舎のビジネス
SNS・WEB全般 情報洪水時代、情報拡散速度はむしろどんどん遅くなる 今日からお天気は一気に下り坂。昨日の朝は良いお天気だったので、撮りダメ?!しておきました。 宿の看板とセットでおはようご... 2017.01.11 SNS・WEB全般マーケティング田舎のビジネス
SNS・WEB全般 あなたが何を好きかを一瞬でわかってもらえるFacebookの使い方 ブログはヘッダーが特に重要です。ブログの内容、あるいは書いている人が何者かを一瞬で伝えられるからです。お店・宿ブログでも... 2017.01.09 SNS・WEB全般
SNS・WEB全般 お店・宿ブログでよく見る悪いブログ記事の典型を書いてみましたf^^; 私が宿で行っている販促の3本柱は、常連のお客様に対するフォローとお客様の声、ブログです。中でもブログは安価でコツコツとや... 2017.01.08 SNS・WEB全般マーケティング