SNS・WEB全般 友達の紹介やSNSで知られても、結局は検索でGoogleマイビジネスの情報に行きついてしまう 今はソーシャルメディア、SNSの時代。SNSをやっていれば大丈夫。Google検索からの動線はそんなに気にしなくていいんじゃないの?そんな風に思う方もいらっしゃるかもしれません。確かに、広告よりも友達からの情報やSNSのタイムラインの情報が購買動機になる時代。でも、その後の行動を想像してみることも大切です。 2018.02.13 SNS・WEB全般マーケティング
SNS・WEB全般 Googleマイビジネス対策、まずは何からして行けばよいの? 飲食業の方にとってGoogleマイビジネスは既にインフラです。我々宿泊業にとっては予約動線がOTA、特に海外OTAへと流れて行ってるわけですから、かなり深刻な問題なのです。関係性の深いお客様からの紹介ほどGoogleマイビジネスしか活用されなってしまいます。Googleマイビジネスの情報だけで全てを完結できますので。 2018.02.12 SNS・WEB全般マーケティング宿泊施設の集客
SNS・WEB全般 ホームページよりも予約サイトよりもGoogleマイビジネスが重要、SNSよりもインフラになっている Googleマイビジネスは最早インフラである。無視できない存在。どんなにSNSで評判になっても、アナログなクチコミでコツコツと良い評判が広まって行っても、スマホで検索されてGoogleマイビジネスの自社案内を最初に見られるということです。自社サイトではなく、Googleマイビジネスファーストです。SNSよりも重要です。 2018.02.11 SNS・WEB全般マーケティング宿泊施設の集客
SNS・WEB全般 ピンチはチャンス~楽天トラベルカンファレンス分科会中野貴史氏の講演より 楽天トラベルカンファレンス、先日もチラッとお話ししましたが、SNSでの内容発信にかん口令が出されていました(笑)。 なの... 2018.02.09 SNS・WEB全般セミナー・講演会聴講マーケティング
SNS・WEB全般 パソコン用ホームページってもういらなくなっちゃうの???~スマートフォンファーストの衝撃 現行の楽天トラベルのカスタマイズページが終了する。あるホームページ制作会社さんとお話をしていて仕事がどんどんなくなってい... 2018.02.08 SNS・WEB全般マーケティング
SNS・WEB全般 事業者の発信する情報とお客様が本当に知りたい情報の違い☆読んでもらえるブログとは? ものすごーーーーく雪が降りました!!まだ真っ暗ですけど。取り急ぎそんな状況をツイッターでupしました。おはようございます... 2018.02.05 SNS・WEB全般
SNS・WEB全般 ブログに大切なのは文章力ではなく習慣化。文章力がついてからブログを書こうと決めている人は一生書かない 当コムサポブログ。2月11日にキリ番5百記事に到達します!!私の宿ブログも。こちらも2月11日にキリ番2千記事に到達しま... 2018.02.04 SNS・WEB全般マーケティング
SNS・WEB全般 メルマガ【コムサポ通信】を始めることにしました!が、登録窓口設置に四苦八苦!! 昨日2月1日は天赦日+一粒万倍日が重なる縁起の良い日。何かを始めるには最適な日だそうです。と、妻曰く。「じゃあ、コムサポ... 2018.02.02 SNS・WEB全般お知らせ
SNS・WEB全般 引用シェア、リツイートと無言シェア、リツイートの意味合いが変わってきている 【シェアやリツイートに自分のコメントも加える?加えない?】Facebookで引用シェアで自分の意見を添える場合と、何も意... 2018.01.18 SNS・WEB全般
SNS・WEB全般 私がインスタグラムで学んだのは”他者に興味を持つ”ということ FacebookやTwitterにおいて、自分の投稿が「いいね!」されるか、コメントが入ってくれるか。そんな事ばかり気に... 2018.01.12 SNS・WEB全般