田舎のビジネス

マーケティング

サラリーマンと自営業で時間の融通はどう変わったか?~「忙しい」のはどっち?

「忙しい!」「自分が二人いたら!」以前はよくそう思っていました。今は忙しくてもそうは思わないようになりました。「忙しい」...
お知らせ

頑張る中小零細企業、自営業者の人に聞いてほしい!すぎちゃんの講演を豊岡劇場でやります!!

ここのところ、SNSからのアクセス数が急増中の当ブログです♪ありがとうございます!結構刺激的なお話を続けていると思います...
エクスマ

宿泊予約サイト・OTAの未来図を読み解く・後編~宿泊予約サイトは20年後存在しない?

5年前に今の状況を予想できた人は誰もいない。ということは、5年後の未来を予想できる人も誰もいない。今やっている仕事の多く...
SNS・WEB全般

るるぶトラベル値上げから宿泊予約サイト・OTAの未来図を読み解く~前編

先日、Facebook友達のゆうちゃんのブログでるるぶトラベルの手数料値上げの情報を知りました。ヤフートラベルの終了で、...
マーケティング

電話予約でのノーショー(連絡のないキャンセル)を防ぐ方法ってあるの?

先日から「当日キャンセル、ノーショー」についてのお話を続けています。するとSNSで「うちの業界も予約していても断りの連絡...
マーケティング

お客様に当日キャンセル(ドタキャン)やノーショーをされないようにするにはどうすればよいか?

当日キャンセル、ノーショーのお話をさせて頂きましたので、その流れを引っ張りたいと思います。ノーショーって何?って方は昨日...
SNS・WEB全般

小規模宿泊施設の日本人経営者の多くが知らないクレジットカードを導入した方が良いもう一つの理由

昨日のブログもなかなかの反響がありました。昨日は「日本人」の感覚として「当日キャンセル」の考え方に対する違和感のお話をし...
セミナー・講演会開催

参加したくてもしづらいセミナー「なぜ、あのお店は値上げしてもお客様が減らないのか?」

5月16日、豊劇に行ってきました!! 現在「ラ・ラ・ランド」上映中♪こちらを観に・・・ではなく、こちらがお昼上映されてい...
地域活性化

田舎では2つ以上の肩書き、職業を持つことが価値になり、充実した生活になる

20年前、サラリーマンを辞めて田舎の民宿に帰ってきた時、毎日の仕事は部屋の布団敷きと布団上げ、お掃除や皿洗い、冬になって...
地域活性化

田舎で若者のUターンを促進するための方策〜人・まち・住まい研究所 代表 浅見雅之先生の投稿より

昨日のコムサポセミナーでは私が登壇!!だったのですが、そちらの報告はまた追って。先日から盛り上がりを見せている人口減少問...