こんにちは!普段は民宿の経営者兼看板親父♪
コムサポートオフィス副代表のガク(@kasumi_gaku)です!
当ブログでは、キャンセル補償の郵送申請について解説しています。キャンセル補償を申請するにあたり、とにかく何から手をつけて良いかわからない。そんな方はまず、下記動画をご覧いただいた後に、当ブログ記事を読み進めていくことをオススメします。
ご覧いただいた上で、以下を読み進めて行って下さい。
※動画は2021.1.26.追記
キャンセル補償の申請がスタートしました!
GoToトラベルキャンペーンの一時停止。その際のキャンセルに対する補償申請がスタートしました。
キャンセル補償申請まとめその1。
— ガク@かどや&コムサポートオフィス(今井学) (@kasumi_gaku) January 19, 2021
申請時期は
・12/27までの5都市除外分・・・申請は2/1まで
・年末年始全国一時停止分・・・申請は2/1から2/15
・1/12-2/7全国分・・・未定
5都市分はもう始まっています。当初、私の宿はないだろうと思っていたら、5都市(関西の場合大阪市)在住者のキャンセルも補償してもらえるとのこと。11月27日から12月27日までのキャンセルのうち、住所が大阪市内の方を慌ててピックアップしたところ、2件だけありました。
といっても、5都市分の11/27-12/27分は前半と後半が分かれており、注意が必要です。例えば、前半分は11月27日までの予約申込で12月15日まで宿泊予約分。後半は12月13日までの予約申込で12月27日まで宿泊予約分となります。
一時停止によるキャンセル申請用紙を見ると、11月27日から12月27日まで一括であるので、真ん中でいったん区切られているのを見落としがちになります。例えば11月28日に申込の12月14日宿泊分は適用外となります。
この辺りは申請書だけでなく、取消料対応マニュアルもしっかり確認しておく必要があります。
※詳しくは、GoToトラベル事務局より1月9日に送信されてきた「Go To トラベル事業における一時停止等の措置に係
電子申請のハードルは高い。郵送申請が可能
そんな中、5都市分の申請はすでに始まっており、2月1日から年末年始の全国分も始まります。申請には電子申請と郵便申請があります。色々調べてみた結果、私が出した結論はこちら。
キャンセル補償申請、件数少ない人は電子申請よりも郵送申請の方がはるかに簡単!パソコン苦手な人にはこっちがお勧め。GTTマイページの【様式B号】郵送申請用1件リストを選択。PDFをDLして件数分手書きで完了。電子申請に比べて郵送申請は入金が遅くなるけど誰でも簡単にできる。 #gotoトラベル停止 pic.twitter.com/qDFSkeA2pe
— ガク@かどや&コムサポートオフィス(今井学) (@kasumi_gaku) January 19, 2021
ツイート内で私は”PDFをDLして”と書いていますが、ごめんなさい、エクセルファイルの間違いでした。
いずれにせよポイントは、10000件や30000件用の申請リスト(様式B号)ではなく、郵送用1件リストに注目。
こちらを活用して郵送申請するのが、パソコン苦手な方にはオススメです。ちなみに私は2件あっただけの5都市分を郵送申請ではなく、パソコンでの電子申請で行いました。取消料対応費用申請マニュアルを見ながら、新たなキャンセル精算システムにログインして進めていくのはそれなりのパソコンスキルがある方でないと厳しいと感じました。私自身、仕組みを理解して入力できるようになるまで半日潰れました。(今ならばササっとできますが)
マイページとは別の管理画面の理解が必要になります。
そもそも別ログイン画面へのアクセスが
必要という認識を持つのに時間を要した
誰かに教えてもらいながらならばそんなに手間取りませんが、マニュアルを見ながら独学で行うのは大変であると思っておいていただいた方が良いです。
※詳しくは、GoToトラベル事務局より1月16日に送信されてきた「取消料対応費用の申請方法等のマイページ掲
電子申請される方は、ログイン後に一件ずつ手入力申請と、CSVで一括入力の2つの選択肢があります。その辺の判断もできる必要があります。
いずれにせよ、電子申請に関してだけでもこの先の説明を続けていくと長くなりますが、電子申請においては
※GoToトラベル事務局より1月16日に送信されてきた「取消料対応費用の申請方法等のマイページ掲
これを読み込みながら進めていくと、少なくとも一件ずつ手入力のやり方ならば申請可能です。CSVによる一括申請はまたここで様々なトラップがあるようですが、おそらく今後バグは解消され、マニュアルで対応していくものと思われます。
問題は郵送申請に関してはマニュアルがないことです。
郵送申請の仕方
お待たせしました。ここからが今日の記事のメインです。私が理解している範囲で郵送申請について説明します。実際に申請したわけではないことと、不備があった場合のケーススタディも現時点ではまだない点についてご了承下さい。
郵送申請ですが、様式A号からE号まであるうち、B号は「郵送申請用_1件用紙」をキャンセルがあった数分用意。CからE号までは1枚ずつ用意します。
様式A号「対応費用申請書」は、最初にB.C.D.E号を申請したのち、申請額が決定してから後で提出になります。このやりとりがあることも、電子申請に比べて郵便申請は遅くなる一因かもしれません。
難しいのは、様式B号とE号のみと思われます。C号は誓約書で5都市分と全国分があります。都度の申請に対してのみの誓約書を1枚提出して下さい。D号は振込先口座番号です。
様式B号について
様式B号1件ずつ郵送申請用は、リストタイプを見た後だととても簡単に見えます。
少し難しいのは
・「予約を特定する番号等」予約番号のこと。電話予約等の場合は”0”でOK
・「造成会社」直接予約の場合は”自社”と記入。OTAの場合は”じゃらんnet””ヤフートラベル”等と記入してOK
ぐらいでしょうか。あとは予約日、キャンセル日、チェックイン日、チェックアウト日、お客様氏名とお客様住所の都道府県。人数とキャンセル総額。及び35%or50%の対応費用です。
これらを自作のエクセルファイルなどでまとめた後に1枚ずつ郵送用申請書を書いていくのが個人的にはオススメです。
様式E号について
続いて、様式E号。
これは、キャンセル分を再販した際に、その売上分を除外申請するためのものです。
シンプルに言ってしまえば、左の①には日毎のキャンセル総額を書く。右の②には再販での売上分を書く。
上にある計算式はA×Bとなっています。
つまり、B=純取消率(再販分を引いたキャンセルの割合)を算出し、その分を引いたものがCの申請額となります。
再販をされていない場合は、右の②の再販欄には0と書いて下さい。再販していなければ様式E号は不要というわけではありませんのでご注意下さい。(2021.1.26.追記)
以上、B-E号が揃いましたら、指定の期日内で提出して下さい。様式B号に関しては1月現在の今からでも2月提出予定の全国一時停止分年末年始、1月12日から2月7日分、作っておくのが楽です。
なお、郵送先の住所ですが、1月16日にGoTo事務局からきた「取消料対応費用の申請方法等のマイページ掲載について」というメール内に記載されています。(2021.1.26.追記)
以上、郵送申請は電子申請に比べて入金までの時間がかかってしまうようですが、電子申請の途中でつまずいて先送りにしてしまうよりは確実です。パソコンでの資料作成が苦手な方、特に申請がトータル100件に満たない小規模宿泊施設の方は、ぜひ今のうちに資料を揃えてしまっておきましょう。
以上、わかる範囲で解説しましたが、実際に申請してみての認識違いや不備があるかもしれません。あるいは今後フォーマットの変更、追加がある場合もございます。その点はご了承いただき、不明点は直接GoToトラベル事務局へ随時お問い合わせいただいた上で申請していただきますようお願いします。
*******************************************************
メルマガでも骨太コンテンツ配信中♪
メルマガサンプル、ぜひお読み下さい!
サンプルリストのページはこちら
無料のコムサポメルマガ登録はこちらです!
10室以下の小規模宿泊施設様向けに特化した無料メルマガ
(コムサポメルマガとは別になります)の登録はこちらです!