本日の投稿が当コムサポブログ995記事目となります。毎日更新と言うことは、1000記事キリ番は6月22日になります!!
先日、「1000記事に到達したら毎日更新を止めます」というお話をさせていただきました。
上記ブログでは7月から、としていますが、明日からでもいいかな、と思ったりもしておりまして(笑)。
おはようございます!普段は民宿の経営者兼看板親父♪
コムサポートオフィス副代表のガク(@kasumi_kadoya)です!
毎日更新を止める理由は先のリンク先のブログ記事でお話させていただきました。コムサポに関していえば
LINE@>メルマガ>ブログ
の優先順位が明確になってきたからです。であるならば、あくまでイメージですが、LINE@は毎日、メルマガは週2、3回。ブログは週1、2回で良いのかな、なんて思っています。(あくまで数字はイメージです)
じゃあ、宿のブログも毎日更新は止めるの?
いいえ。宿のブログは毎日更新を続けます。現時点では。(あくまで現時点で、今後はわかりません)
それは業界、エリアによって重要度が異なると考えているからです。
広義なキーワードはなかなか検索ワードをゲットできない
ブログ集客とは端的に言えば、SEOでキーワードをゲットし、検索から集める方法です。でも、全国に向けて発信している業種だとこれが非常に難しい。実際、このコムサポブログ、宿集客について書いていますが、特にエリアを絞ってお話しているわけではありません。そのため、検索候補のキーワードが広義になりがちです。例えば以下の通り。
かろうじて「民宿」だと上位に表示されますが、旅館やホテルだとキーワードをゲットするのが難しいことがわかります。
また、「Googleマイビジネス」「Googleマップ」「クチコミ」に関するブログ記事も多いですが、これらも非常に競合の厳しいワードです。コツコツと自社のお客様にあったキーワードは探していくと良いのでしょうが、1000記事近くやってみて、SEO効果でアクセスを集めるのは、なかなか大変なことだと実感しています。
地方の情報発信はまだまだブログSEOが強い
それに比べて宿ブログの場合。宿ブログは自分の宿に来て欲しい、自分の宿方面への旅行を検討している人に届けば良いわけです。ということは、地方の情報発信が主になります。つまり、検索キーワードも「地域名+○○」で上がってくれば良い。これは比較的簡単なのです。
例えば先日私、知人に頼まれ、城崎温泉にうちわを買いに行ってきました。
これ、最後の署名部分除けば700文字ほどの非常に短いブログ記事です。しかし・・・
こんなに簡単にキーワード上位が取れてしまうのが、エリア(地方)を絞った場合のSEO効果なのです。
もちろん、「城崎温泉 うちわ」で検索する人がいるのか?というツッコミはあるでしょうが、こう行った自分の地域のワードをコツコツと1日1記事1ワードずつ意識して書いていけば、1000記事で1000キーワードとれるわけです。その中に
お客様が知りたかった内容があり、その内容を発信している宿に行ってみたいと思う
という動線ができる可能性はありますよね。逆に士業系の場合は、情報は役だったけど、実際にお願いするのは地元の人、となりがちです。実際、私の宿のGoogleマイビジネスのインサイトでも。
いかがでしょう。まだまだ地方の事業者にとってSEOは重要です。日々SEOでキーワードをゲットできるのはブログです。地方の、エリアを絞った情報発信にはブログはまだまだ有効。おわかりいただけますでしょうか。
*******************************************************
メルマガでも骨太コンテンツ配信中♪
メルマガサンプル、ぜひお読み下さい!
※上記画像をクリックすれば
サンプルリストのページへ飛びます
2,3日に1回配信しています
無料のコムサポメルマガ登録はこちらです!
10室以下の小規模宿泊施設様向けに特化した無料メルマガはこちらです!
(コムサポメルマガとは別になります)
小さなお宿向け集客メール講座【全7回・無料】
登録はこちらです!
リニューアルした公式サイト、ぜひご覧ください!!