最近このブログ記事にアクセスが多いです。
気がつくとランキングの5位です。
このお話を書いた以上、私にとってSNSの中でFacebookの優先順位は下がっているんですけどね。
でも、この傾向は面白い話なので、紹介しておきますね。
おはようございます!普段は民宿&ダイビングショップの親父、コムサポートオフィスのアドバイザーもやっているガク(@kasumi_kadoya)です。
Facebookにおいて、たくさんの「いいね!」をもらう方法。多くの人のタイムラインに上げてもらえる可能性のある方法ってなんだと思いますか?
影響力のある人にタグ付けする。
それも一つの方法です。
でも、それ以上にパワフルな方法。
答えから最初に行ってしまいますね。
それは
ポジティブ投稿
です。
Facebookのポジティブ投稿って何?
具体例をあげちゃいます!
こんな感じの投稿。
「いいね!」が200オーバーです。
最近では珍しいです。
なぜ、「いいね!」が多いのか。
それは多くの方のタイムラインに載っているからです。
なぜ、多くの方のタイムラインに載るのか?
それは、ポジティブワードがコメント欄に多く投稿されているからです。
ポジティブワード。
今、とてもわかりやすくなっていますよね。
こんな感じのワードです。
「おめでとうございます!」というのが色が変わってアニメーションになっていますよね。
このアニメーション付きポジティブワードが多ければ多いほど、多くの方のタイムラインに上がる構造になっているようなのです。
Facebookにネガティブワードを投稿すると?
Facebookにネガティブワードを投稿するとどうなるか、ご存知ですか?
これ、短文投稿なので比較的他者のタイムラインに上がりやすい投稿なのですが、実際には「いいね!」が少ないです。
おそらく、「へこんでいる」マークをつけたことによって「ネガティブ」投稿であることが認識されたのだと思います。
実はシェアが最も反応率が低い
最も反応率が低いのは外部リンクのシェアです。
シェアがそこそこあるのに、「いいね!」少な!!!
そうなんです。今のFacebook、外部リンクによる流出をとても嫌うのです。
Facebook内で盛り上がる分には良いのですが、外部のニュースやブログは、その正確性が疑われている時代なので、安易に外部流出を許さない仕様になっているのです。
外部の情報に流されることで、フェイクニュースが広がることによるマイナス評価が広がるのを防いでいる、というのもあろうかと思います。
というわけで、Facebookは使い勝手がとても難しくなっているツールです。
そんな中で、まだまだ使ってみたいと思っている方は、「ポジティブワード」を意識してみましょう。
道が開けますよ。
Googleマイビジネス講座のお知らせ
★大阪市開催
2018年11月7日(水) 19:00〜21:00
場所:大阪産業創造館 6階 会議室AB
詳細はこちら
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=26610