昨日はローカルガイドとして、自分なりのクチコミ基準のお話をしました。
ローカルガイドはソーシャルメディアとして
色々と楽しめることがある
「基準」というのは十人十色です。
今日は
クチコミ投稿されるのが嫌!!
という方ほどお読みいただきたいお話をします。
おはようございます!普段は民宿&ダイビングショップの親父、コムサポートオフィスのアドバイザーもやっているガク(@kasumi_kadoya)です。
悪いクチコミばかり投稿する人は無視してOK
クチコミ評価1や2をもらうと良い気分はしません。
でも、他人を、事業者を良い気分にさせないことを目的とした投稿をしている人は一定数います。
ある時、やたらと1をつけている人を見かけました。
実は、その人ごとにどこにクチコミ投稿をしているかがわかります。
1しか投稿していない人はそういった捨てアカウントでしょうから、Google側も評価の対象にはしていない様です。
明らかに悪意のある投稿や評価は無視して構いません。
そういった嫌がらせに心を持っていかれないように注意しましょう。
価値観は人それぞれ
逆にこんなローカルガイドの方もありました。1や2の投稿もある。
でも、5の投稿も時々ある。
1や2はそのほとんどが個人商店さん。
中にはとても評判の良いお店もある。
やっぱりこの人も嫌がらせ投稿している人?
5の投稿はどういったところにしているか。
餃〇の王将や業務〇ーパーには5の評価をつけられているんですね。
これは、2つの考え方ができます。
1つはやっぱり嫌がらせ用の捨てアカウント。悪いクチコミばかりの捨てアカウントと認識されないようにわざとチェーン店等で良い評価をつけている。
この場合は先述同様無視してOK。
もう1つは本当にチェーン店的なお店が素晴らしい。個人店は良くない、と思っている方なのかもしれないということ。
この場合は・・・
「こういった考え方の方もいる」
と多様性を受け入れるしかありません。
そうなんです。
お客様の評価基準は十人十色。
全てのお客様を満足なんてさせられません。
9人のお客様に絶賛されても、1人のお客様に不評をもらうことだってあるのです。
自社のことを好きだと言ってもらえるお客様を増やすことが大切ですが、Googleクチコミは購入者、利用者でない方も掲載で来てしまうので、完璧に防ぐことは出来ません。
「価値観は人それぞれ」
と多様性を受け入れて、スルーするのが一番です。
Googleで1や2の悪い評価だけが入ってくるのは無視やスルーをしてOK。
そもそもそういう人って大体匿名です。
そう割り切る気持ちを持ちましょうね。
コムサポートオフィス代表
今井ひろこのブログはこちら
お問い合わせもこちらから
↓↓↓
今井ひろこドットコム
2,3日に1回配信しています
無料のコムサポメルマガ登録はこちらです!
10室以下の小規模宿泊施設様向けに特化した無料メルマガはこちらです!
(コムサポメルマガとは別になります)
小さなお宿向け集客メール講座【全7回・無料】
登録はこちらです!
Googleマイビジネス講座のお知らせ
★京都市開催
2018年7月18日(水) 14:00〜16:00