おはようございます!コムサポートオフィス・アドバイザースタッフのガク(@kasumi_kadoya)です。
昨日チラッとお話したこと。
商売がうまくいかない人の傾向というのを自分の経験に照らし合わせてあげてみます。あ、特定の人のことを言っているわけではありません。全て、過去の自分がそうだったからです。3つ挙げたうちの3番目はひょっとしたら私は得意な部分。でもそれでも失敗することがある。
私の失敗談から、うまくいかない時の負の連鎖の参考にしてもらえればと思います。
たくさん失敗しているから今があります
順に説明していきますね。
(1)楽してすぐに結果が出ることを探し続けている
Twitterは2010年から。Facebookも2011年から始めてます。ブログに至ってはワードプレスにする前、楽天ブログやFC2ブログから始めていましたので、2006年からもう10年以上やってます。
2006年11月1日初めてのブログ
いや、ひどいっすf^^;
Twitterの投稿内容よりもひどい・・・
とにかく新しいものが出てきたらすぐに飛びついていました。
Twitterは早くから始めてみたものの、1年ぐらいで放置。その後Facebookが出てきたらそちらばかりでした。去年の11月からまたTwitterは再開。今はちゃんと運用できていると思います。
LINE@も出てきた当初やってみましたが、今は放置しています。
こうやって
「次はこれが来るよ!!」
と言われるものに飛び移っていくと、すべてが中途半端になります。
今は初心に帰り?!インターネット、ソーシャルメディアの中では「ブログファースト」でブログに一番力を入れています。
先日から繰り返しお話ししている暗黒の歴史、半額クーポンサイトへの出稿もまさにこの「楽して結果が出ることを期待していました。
この画像、恥ずかしいけど何度も登場f^^;
考えてみると、「広告」というのも丸投げでやった場合は「楽してすぐ結果が出る」ことを期待しているわけですね。
テレビ出演などもそうです。テレビに出れば確かに問い合わせ、予約は増えます。でも、テレビでの集客はリピーターさんを構築するのがとても難しい。むしろ、たくさんお客様が来た後のリバウンドで、長期スパンで見ると売上を落とす結果になることもあります。
(2)うまくいかないと「環境」や「他人」のせいにする
最近では「九州の復興割」のせいでお客様が激減だ!
というのが近隣サービス業の合言葉のようになっています。
確かに今年の夏、更には秋とこれまでにないほどお客様が少ないです。
じゃあ、そのために何か自分で行動しましたか?
お客様に暑中見舞いのお手紙を出す。それだけでも状況は変わります。
昨日お話ししたライバルについても同様。
隣の宿が、お店が半額で販売しているから。大丈夫です。そのお客様は最初からあなたのお宿に来る予定はなかったお客様です。
できない理由、やらない理由を探している限り、事態は決して好転しません。
状況を変えられるのは自らの行動だけ。
私自身、そのことがわかったのはここ数年のことです。
最近はそういった
メンタルトレーニングも受けています。
(3)やると決めたことを実際に行動に移す「覚悟」、 やり続ける「覚悟」が足りない
私の場合、この点が唯一、自分の長所なんじゃないかなって思っています。
行動する。行動したからにはすぐに結果が出なくても、変化が出るまでやり続ける覚悟を持つ。ブログも10年続いていますし、「文章力をもっとつけたい!」と思った時、天声人語書き写しも3年以上続けることができました。
コツコツ続けるのは得意かも
現在、こういったブログ記事を2千文字ぐらいすぐに書けてしまうのは書き写しを3年続けた効果だと認識しています。
成長は少しずつではなく、途中で急激に訪れる。
成長曲線
これは私の過去の成功体験にあるのだと思います。
工業高校を卒業し、文学部を目指した1年間の浪人生活でそのことを実体験したのがベースにあると思います。なんせ、高校は電気科です。英語も国語も日本史も中学生レベルの授業でした。たぶん、偏差値30台だったような。よくそれで大学行くっていったものです。
浪人して最初の3か月はほとんどの授業はちんぷんかんぷんでした。でも、言われるがままに英単語や古文の助詞や助動詞の活用を暗記していきました。半年経った10月ぐらいでしょうか。急に英語の長文が読めるようになったり、古文の問題の答えがスラスラと分かるようになったのです。年末には偏差値60を超えていました。
じゃあ、偏差値40台や50台の頃があったのかというと、記憶にありません。急に60台になったのです。
以後、水泳もそうでした。20代の時通っていたスイミングスクールは「とにかくビート板持ってバタ足を1000mしなさい」という教え方でした。週最低3回、半年ぐらい経ったころでしょうか。水中での足の位置がブレーキになることなく、スムーズに前に進むようになっていました。ウエストもむちゃくちゃ細くなりました(笑)
営業も電話と訪問を目標回数定めてたくさんこなしました。
行動と努力は必ず結果となって現れる。
そういった考え方が私は身についているようです。
ただし、それによって失敗もありました。
最近ですと、SNSで「おはよう隊」に入隊していたことがありました。クラウト値というSNS上での影響力を上げるために内容なく挨拶をしあう、というものです。私のように徹底度合いを上げて継続する人間ややってしまうとタチが悪いですね(苦笑)。
ただ、あえて失敗をした私だから言わせてもらうと、失敗と認識するぐらいやったという事実は大切です。なぜ、ダメなのかを誰よりも詳しく説明できます。失敗した時にどんな気持ちになるのか。それをどう立て直すのか。それは実際に失敗してみたことのある人しか経験できません。失敗するかもしれない、効果ないかもしれない、と思ってやらないよりも、まずはやってみる。行動する。ダメだったら変えればいいのです。
何もやらないのが一番の失敗。何かやっての失敗は発見であり、改善、次へのステップなのです。
誰にでも成功体験ってあると思います。
以前、英語が喋れる人に
「どうやったら喋ることができますか?」
と聞いたら
「1日10分でもいいから、コツコツ英会話を学ぶことだよ」
と教えてもらいました。
その人に
「どうやったら文章力がつきますか?」
と聞かれたので私は
「毎日ブログを書くとか、天声人語書き写しをコツコツすることです」
と答えました。
ね。うまくいく方法って誰もわかっているんですよ。
やるか、やらないだけ。
やるために優先順位を上げるか、やるための習慣を作るしかないのです。
(1)(2)に関しては私もまだまだ気を付けないとそうなってしまいます。
楽でうまい話には乗らない。
「環境」や「他人」のせいにはしない。
この2点はこれからも注意していくこと。
(3)はちょこっとだけアドバイスできる立場かな^^
行動できない人、決断すらできない人は上記3つのどれかに今の自分が当てはまらないか考えてみるのがおススメです。
失敗することは悪いことばかりではありません。でも同じ失敗を繰り返さない、前失敗した時よりも一歩前進している自分でありたい。
そのためには失敗の本質をしっかり認識しておくと良いです。
今回はノウハウだけでなく、考え方のお話もします!!↓↓↓
*****
【現在コムサポで募集中のセミナー(詳細はリンク先をご覧下さい)】
エクスマの基本と販促を教えます! 〜飲食店及び宿経営を例に〜
日時:2016年10月20日(木)19:00~22:00
場所:豊岡劇場(兵庫県豊岡市元町10-18)
料金:5000円
(セミナー受講料、懇親会食事代&飲み放題)
定員:20名
講師:今井 学氏((有)かどや 代表取締役)
エクスマ・エバンジェリスト
主催:コムサポートオフィス(兵庫県豊岡市)
TEL:0796-24-3139
*****
1日平均2000PV以上ある
ガクの本職?!ブログはこちら
↓↓↓
民宿かどや公式ブログ
コメント