先日、コムサポートオフィスのあるクライアントさんから
「お客様になぜ当館をお選びいただいたのか?」
とお聞きしたら
「観光協会からのリンク宿を順に見ていたら、ブログを書かれている宿だったから選んだ。」
と言われたそうです。
あーブログを書いててよかった(^_^)
おはようございます!普段は民宿&ダイビングショップの親父、コムサポートオフィスのアドバイザーもやっているガク(@kasumi_kadoya)です。
ブログ価値の3STEP
お客様にとってブログの存在ってどう映っていると思いますか?
先ほどの
観光協会の一覧から宿を一軒ずつチェックした
というお客様の行動で考えていくと、3つの段階があると考えます。それは
(1)ブログがあるかないか
ホームページにブログがあるかないかということ。ただ単にパンフレット的なWebサイトなのか鮮度の高い情報発信をしているブログが存在しているか否か。
ブログがなければSNSでもよいので、更新情報があることがお勧めです。
(2)ブログが更新されているかどうか
一番いけてないのは2,3年前から更新されていないブログがそのまま放置されていることです。
自分がお客様の立場になって考えてみて下さい。放置されたままのブログがホームページ上にリンクされている。
ひょっとしてこの宿(店)、もう営業していないんじゃないか?
あるいは
途中でブログ更新を止めてしまう、続かない、いい加減な経営者なんじゃないか。
そんなイメージを持たれてしまう可能性があるかもしれません。
逆を言えば
ブログを更新し続けている
ことは既にそれだけで”価値”になっています。
(3)ブログが面白いかどうか
最終的に読んで面白いブログであることが理想です。でも、それってなかなか難しいと思いがちですよね。でも、安心して下さい。
続いているブログはそれなりにファンがついています。書いているあなたの世界観を気に入って読んで下さっている方は必ずいます。
そもそも、ブログを2年も3年も書き続ければ、文章力は上がっていきます。文章は読みやすくなっていきますし、自分の発信の中で面白いと思ってもらえるネタの”ツボ”が身に付いてくるものです。
以前にも行ったかと思いますが、ブログの記事数とPV数は比例します。3年毎日書き続ければ1日1000PVのブログは書けるようになるものです。
以上の3STEPで考えると、最も難しいのは面白いブログを書くことではありません。実はブログを書くにあたって難しさの優先順位は
1)ブログを書くと決めて実際に1記事目を書くこと
が最も難しく、続いて
2)3日、3ヶ月、3年と続けること
が難しいのです。
例えば宿の場合。
自分の所属する観光協会にリンクされているホームページを見に行ってみて下さい。
その中でブログを書いている宿は何軒あるでしょうか。
そのうち毎日続けて書いている宿は何軒あるでしょうか。
地域に30軒、50軒と宿のある集落でも、ブログを毎日書いている宿ってほんの一握りであることがわかると思います。
ということは1)と2)、すなわち「ブログを書いて毎日更新をする」というだけで選ばれる宿になるわけです。
勿論、全てのお客様がこの基準で宿を選ぶわけではありませんが、少なくともこの基準で選ぶお客様にとってはかなり選んでもらえる率の高い宿になれます。
実際、自分のエリアでブログをやっている同業者、更にはその中で毎日更新している同業者というのはビックリするぐらい少ないものです。(特にワードプレスで検索エンジンに載りやすい形で運営しているブログは特に)
実際、有名温泉地などの旅館を一覧にしてみてチェックしてもそうでした。あ、ちなみにじゃらんnetの宿ログはSEO的にはほとんど効果ありませんので念のため。
ブログを書いているか否か。
そのブログが更新されているか。
これが全てではありませんが、宿が選ばれる選択肢の一つであることを忘れないで下さい。
えっ?!1年以上ブログを更新しているのに全く効果が出ていないって?!
その場合は書いている内容に問題があるかもしれません。セールスばかりしていませんか?誰が書いているかわからない他人行儀な人気(ひとけ)のない文章ではありませんか?自分のビジネスに全く関わらない人しか読まないような内容ばかりではありませんか?
ぜひ、ブログに書いている内容を精査してみて下さい。客観的にみてほしい場合は相談して下さい。
ブログでは書けない内容はメールマガジンでどんどん書いていきたいと思っています。