よく毎日ブログが書けますね〜
とよく言われます。書くことが苦にならない性格のおかげ、と言ってしまえばそれで終わりですが、個人的にはいかに日々の生活の中でネタを集めておくか。ブログの編集画面を開いた時点で書くことが決まっていることがスピードに関しては大切と思っています。
おはようございます!普段は民宿の親父、コムサポートオフィスのアドバイザーもやっているガク(@kasumi_kadoya)です。
ブログは毎日書かないといけないものなのか。
以前お話したように100記事までは毎日書いた方が良いです。
そこからは自分のペースで定期的に書けばOKです。
毎日書けなければ2,3日に1回でも良いし、1週間に1回でも良い。
でも、注意してほしいことがあります。
全く書かない日が長期間続くリスクを知っておこう
ブログはその店、お店のオーナーの人柄を表現します。顔になります。
その顔が更新されていないとなるとどうなるか。
未更新のまま何ヶ月も放置されたブログ。
これって掃除されないままホコリをかぶった商品や部屋がある状態と一緒。
ブログ未更新で放置しているいい加減なお店・人
というイメージがついてしまうのです。
つまり、ブログが存在しないよりも、下手に書こうとして未更新になっている方が悪いイメージを持たれてしまうのです。
1年も2年も未更新で放置されたままのものがあるようならば、存在しない方がいいし、滅多に更新しないならば、
このブログは週1更新です、月1更新です、と書いておくこと。
大切なのは、ブログの更新頻度ではなく定時性、月1回でも良いので定期的に更新されていることです。
繁忙期に入りどうしても更新できない場合は・・・
「明日からしばらく忙しくなります。ブログを今月いっぱいお休みさせていただきます」
「毎年◯月は繁忙期のため更新は毎日ではなく3日に1回とします」
宿のように年末年始やお盆時期がお仕事ならば
「年末年始は繁忙期間につき12/30〜1/3までのブログはお休みさせていただきます」
でも良いと思うんですね。
書かない場合は休止のお知らせをしよう
事前にお知らせしていれば。
つまり、次回ブログ更新はいつ頃、あるいはしばらく後です、と宣言して「放置」ではないことをちゃんとわかるようにしておくこと。
また、一番してはいけないのが久しぶりの更新がイベント案内、新商品、新プランなどの売り込みになっていること。
買って欲しい、来て欲しい時にだけ告知的にブログを活用するのは単なる売り込み型の”お知らせ””インフォメーション(情報)”です。
ブログは自分の考え、思いを公開し、それに共感した読者を増やす
ことが目的です。
共感した方がその人の販売する商品・サービスを買いたい、となってリンクされているWebサイト(ホームページ)に行くという流れです。
最後にもう一度言います。
ブログを更新していない、放置したままというのは、そういった放置を平気でするお店、人、というイメージを未来のお客様に持たれます。
個人ブログではなく、お店・宿の店舗ブログや会社のブログとして書いている場合は注意しましょう。
休止する場合は「しばらくお休みします」でOK。
とりあえず100記事たまればその後は無理に毎日更新しなくても良いのです。自分の出来る範囲で「未更新放置」にならないようにだけ気をつけましょう。
コムサポートオフィス代表
今井ひろこのブログはこちら
お問い合わせもこちらから
↓↓↓
今井ひろこドットコム