SNSの拡散力は今、落ちていることを認識しておこう

SNS・WEB全般

同じような投稿でバズっても、3年前と今でこれほど拡散略が異なる。それを数字で証明できるようなデータが取れたので紹介しておきます。

2つのツイートを対比してみます。

おはようございます!普段は民宿の経営者兼看板親父♪
コムサポートオフィス副代表のガク(@kasumi_kadoya)です!

以前と最近、のバズったツイートを比較してみます。その広がりが大幅に縮小されているのがわかります。

2016年の時点。

4373リツイート 1673いいね

2019年の現時点。

592リツイート 481いいね

リツイートの差は7分の1。いいねの数は4分の1です。

ちなみにバズってから3日間のアクセス数は2016年時点で8万アクセス。2019年時点は1万3千アクセスでした。6分の1です。この落ち込みをどのように捉えるでしょうか?ここからは私の想像でお話しします。

SNSの拡散力は落ちている?!

全く同じツイートではありませんので、同じ土俵で比較することはできません。ただ、SNS発信の王道である

自分の業界の専門知識で、自分にとっては当たり前のことだが、一般の方が知らないことをツイートするとバズりやすい

という法則には則っている内容です。

へぇー

そうなのか!

知らなかった!!

といってもらえるようなネタ。以前、読んでもらえやすい、バズりやすい定番とされていた。

今回はまさにそういった内容のものになっています。この手のバズは今も昔も自分のビジネスの売上にはほとんど影響を与えません。

リツイートしてもらっても、フォローしてもらわなければ、その後の関係性は生まれないのですから。

インターネット人口は増えているはずです。SNS人口も増えているはず。にも関わらず、なぜ広がりの面では減少傾向にあるのでしょうか。それ以上に情報量が増えすぎているからとも考えられますが、果たして原因は情報過多にあるのでしょうか。

SNSの拡散力が落ちている理由

もちろん、この傾向を見て、SNSがオワコン、と感じるわけではありません。あくまで広がりが減っているだけのこと。ただ、この広がりの減った理由を考察しておかなければなりません。

あくまで私も想像であって、明確なデータを持って考察しているわけではありませんが、その理由は、

SNSでの繋がりがより身内化、コミュニティ化してきているから

ではないでしょうか。


ひと言でいうと「身内化」してきてる

内容よりも、関係性のある人の発信の方に興味が強くなっている。SNSの本質はコミュニケーションです。その内容そのものより、「誰と何の話題で盛り上がるか」の方が重要であり、コミュニケーションの幅(人数)よりも深さ(より親密であること)の方が重要になってきます。

情報過多の影響は確かにあります。それは、これまでのように知識の泉としてインターネットを活用していた時代から、必要な情報だけ取り出せれば良いとする時代に変わってきていると言うことだと思います。

自分のビジネスにとってのコミュニティはどこにあるのか

見ず知らずの人に対して情報をバラまいても、なかなか届きづらい時代になっていることがわかります。つまり、SNSは一定のコミュニティ内での活動内でしか効果はないということ。そのコミュニティ内で広がる商品の持っている人はビジネス上のメリットはありますが、持っていない人は仕事を阻害する、時間を奪うツールとなってしまいます。

SNSをどう使うかは本人次第です。でも、以前ほどの影響力がなくなってしまっているという事実を知っておくことは大切。自分にとってのビジネス上のコミュニティはどこにあるのか。私は顧客名簿にあると思っています。常連さん、リピーターさんリストこそが自分のビジネスにとってのコミュニティです。


顧客名簿こそが最も身近でビジネスに
直結した自身のコミュニティ

顧客名簿は住所だったりメールアドレスだったり、LINEのIDだったりするわけです。このことはしっかりと認識しておくべきです。アプローチすべき部分はまさにここ。

SNSは、お客様のタイムラインには上がりにくくなり、シェア、リツイートもされにくくなっているのですから。

*******************************************************

メルマガでも骨太コンテンツ配信中♪


メルマガサンプル、ぜひお読み下さい!
※上記画像をクリックすれば
サンプルリストのページへ飛びます

2,3日に1回配信しています

無料のコムサポメルマガ登録はこちらです!

10室以下の小規模宿泊施設様向けに特化した無料メルマガはこちらです!
(コムサポメルマガとは別になります)

小さなお宿向け集客メール講座【全7回・無料】

登録はこちらです!

リニューアルした公式サイト、ぜひご覧ください!!


https://www.com-support-co.jp/

 

 

 

 

 

 

コムサポートブログを書いている人
コムサポートオフィス 今井ひろこ/今井学

私たち夫婦は、兵庫県の日本海側・豊岡市を本拠地に、全国の小さなお宿やお店の集客問題の解決に取り組んでいるコンサルティング事務所「コムサポートオフィス」を運営しています。私たちが実践して培ったノウハウや日々の実践例を、この公式ブログでお伝えしています。なお、ブログネタは宿泊施設の集客などに限らず、一般の事業者向けのものも多いです。

コムサポートオフィス 今井ひろこ/今井学をフォローする
SNS・WEB全般
コムサポートオフィス 今井ひろこ/今井学をフォローする
タイトルとURLをコピーしました