【開催報告】「世界的に口コミは増加中。特にGoogleハンパないって」TrustYouクチコミ活用セミナー2019年5月16日in豊岡 【満員御礼】

TrustYouの下嶋社長様と記念撮影 SNS・WEB全般

2019年5月16日豊岡市のコワーキングスペース・FLAP TOYOOKAで開催した、宿泊施設限定「TrustYou×コムサポ共催セミナー」の報告です。

今回は遠くは大阪、鳥取県大山から3時間かけて来て下さった方もおられるほど。周辺では、城崎温泉、竹野、神鍋高原、香住、久美浜、琴引浜、鳥取、湯梨浜から来られていました。宿の業態も、ホテル、旅館、民宿、ペンション、ゲストハウスとコンプリート!

それも定員20名満席、キャンセルもゼロ! 宿でいうと「ノーショーゼロ!」という、ビックリするようなセミナーに。主催者として感謝感激です。

TrustYouセミナー

おまけに、終了してからもLINE公式やメールに質問やお問い合わせ、「旅館組合に呼びかけて社長の話を聞かせたい」「TrustYouのシステムを導入したい」「次回は無いの?」ーーというお声まで頂いて、開催した甲斐がありました♪

今朝参加してたビーチクリーンの時に、参加宿のスタッフが来られてて「先日のセミナー内容を早速スタッフで共有させて頂きました!」とわざわざ声を掛けて下さるほど♪

あっ、言っておきますけど、TrustYouさんからマージン一切もらってないです。逆に、主人の宿にTrustYouシステム導入してきちんと代金払ってるくらいですから〜(爆)

ということで、週末ブログ担当、コムサポートオフィス今井ひろこです。

TrustYou社について

念のため。TrustYou社は、世界中の口コミを集めて分析し、GoogleやKAYAKなどにデータ提供をしている会社で、本社はドイツ(2008年創業)。2017年にリクルートホールディングスの子会社になってます。(とはいえ、じゃらんネットの口コミを操作してないのでご安心を。)

ホテル、レストランの口コミだけではなく、DMOのマーケティング等でも、T社のレビュー分析は注目されています。

トラストユー20190505

今回登壇して頂いたTrustYouの下嶋社長は、とーっても上品な方。幼少期〜小中学校の頃はお父様の勤務の関係で海外に居られた帰国子女。慶応大学卒業後は東急に入社し、国内・海外のホテル事業のブランド構築等を手掛けられました。その手腕を求める、日本へ進出予定の外資系企業からのオファーが絶えず、日本法人立ち上げでは次々と社長ポストに就かれ、現在はTrustYouの日本法人立ち上げを担当。今も日々奔走しておられます。

そのくらい雲の上の方なので「豊岡へ来てお話し下さるの、有りですか?」とのリクエストに応じて下さったのが、今でも不思議なくらいです。

TrustYouの下嶋社長さんと会食

(前日の打ち合わせ兼夕食にて at なか井)

「ええっ、今、そうなってるの!!」が続出

講演の詳細は明日以降、副代表の今井学が書きますが、1つだけお伝えしておきましょう。

私が驚いたのは最新のデータ。

世界中で飛び交っている口コミ、現在どこに投稿されているかについて調べたデータを見せて頂いて、やっぱりーーーーーって驚いたのが、この2枚のスライド。

世界のクチコミの推移

Googleは黄色のところ。2015年はわずか2%だったのに、2017年はほぼ20%でしょ?Booking.comのチカラは相変わらず1位でさすがだわーと思っていたら。

2018年は何と、

2018年Googleのシェア1位

さ、37%ですってよ、奧さん!!Booking.com抜いて、前年の倍近く伸びていることが分かりますね。

「楽天トラベルとか、じゃらんネットは??」と聞いたところ、社長曰く「この円グラフでは、1%も無くて誤差程度」って!? 

井の中の蛙、とはまさにこのこと。楽天やじゃらんネットの口コミに一喜一憂している宿が日本の民宿、旅館などの現状。だけど、殆どの宿が見たくも無い(とお感じの)Googleの口コミのほうが重要度が高いということを示して下さいました。

日本のOTAでギャースカ言ってる場合じゃ無い。

その上で、どうやって直販=自社サイトの予約ページ、まで持って行くかについては、今回参加した方々から話を聞いて下さい。(そこが重要よね!)

その他にも、いろんな分析データの開示や、ネガティブな口コミへの返信文を事例交えて教えて頂きました。

絶え間なく質問は来て、いつもにはない延長戦に突入し、終わったら12:50!それだけ、参加した宿の経営者の皆様にとっては、有意義なセミナーだったのかな、と思います。

私の主人が前のめりに聞きすぎて、講演の全体風景の写真を殆ど撮っていなかったというほどです(爆)

質問の回答をば。

講演後に参加者から質問を頂きました。大変参考になるのでこちらでもお伝えしておきますね。

Q1)インバウンドと国内の方でそれぞれ口コミを書いてもらうとき、宿泊中に書いてもらうのと、宿泊後に書いてもらうのと、どちらが評価が高い傾向になりますか? また、投稿率はどちらが高いですか?

A1)正直分析データがありません。回収率等の効率につきましては、宿泊中 or 宿泊後よりも大事なのはお願いするか、しないかです。回収率が断然違います。施設によってはお願いしたことで5倍になったところもあります。

Q2)英語以外の外国語で口コミが入ってきたとき、書いて頂いたものを翻訳した上で、返信は日本語でも必ずしたほうがいいですか? それとも英語なら何とか分かるので、英語で返した方が良いのか、放っておいたほうが良いですか?

A2)入ってきた言語で返信するのが理想です。英語以外の言語の場合、日本語より英語で返信した方が読んでもらえる可能性が高くなるので良いです。まずはネガティブな口コミに対して英語で返信されると良いと思います。数が多くない場合、日本語と英語だけに対応して他は放っておいても良いです。投稿者も、予約しようとしているお客様も、多言語であれば返信していないことを不思議に思いません。

事後アンケートから、ご感想をいくつか。

コーフン冷めやらぬアンケート回答の数々に、下嶋社長も「これ、PDFで送って下さいませんか?」と仰るほど。全員、真剣に聞いて頂いたことに社長も感動されていました♪

TrustYouの下嶋社長

だって、コムサポセミナーに参加する人は皆さん勉強熱心だもん!

SNSで感想を投稿して頂けました♪

この他、会場で回収したアンケートでも、お喜びの声多数頂きました!

「クチコミの重要性をあらためて実感!」

TrustYouセミナー感想

クチコミの重要性をあらためて実感!
95%の旅行者がクチコミを読む。
OTAのクチコミ集めが近年苦戦中!
クチコミ集め、サンクスメール等、実施します。

「カテゴリー分析の大切さ、大変勉強になりました。」

TrustYou社セミナー感想

サービスのフレンドリー、マネジメント、サービス
この分野を強めて行く事が地域の生き残り戦術だと言う事!
改めて感じました。
小さな宿は世界に通じるホスピタリティーを売り込み事だと考えています。
クチコミ、カテゴリー分析の大切さ、大変勉強になりました。

「スコアマネジメントの重要性がよく理解できました」

TrustYouクチコミ活用セミナー

スコアマネジメントの重要性がよく理解できました。
当社の戦略を見直す非常にインパクトのある一日になり、早速、レピュテーションマネジメントを盛り込み、改善を進めていこうと思いました。
素晴らしいセミナーをありがとうございました。

実践の価値があると感じます

TrustYouクチコミセミナー

自社サイトへの口コミ掲載による取り込みは理にかなっており、実践の価値があると感じました。

補足:TrustYouの商品の一つ、TrustYou社ウィジットを使うと、自社サイトに自社に寄せられた口コミ(T社でアンケートフォームが作れる)を自動的に更新して載せる事が可能。自社サイトの更新性とSEO効果を上げる効果がある、注目のプロダクト。

*****

アンケートをご記入頂いた皆様、本当にありがとうございました!

今後の開催希望セミナーも伺いましたが、

・SNS活用

・宿のLINE公式

・ペライチ制作

・Googleマイビジネス(Googleホテルズ)

・宿業界の動き(OTAの行方など)

などなど多数頂きました。私も宿業界の行く末が知りたい〜!

順に開催していく予定ですので、是非チェックもお忘れ無く。

今回講師を引き受けて下さいました、TrustYouの下嶋一義社長、本当にありがとうございました。

TrustYouの下嶋社長様と記念撮影

(中央が下嶋社長)

******************************************************

メルマガでも骨太コンテンツ配信中♪


メルマガサンプル、ぜひお読み下さい!
※上記画像をクリックすれば
サンプルリストのページへ飛びます

2,3日に1回配信しています

無料のコムサポメルマガ登録はこちらです!

10室以下の小規模宿泊施設様向けに特化した無料メルマガはこちらです!
(コムサポメルマガとは別になります)

小さなお宿向け集客メール講座【全7回・無料】

登録はこちらです!

リニューアルした公式サイト、ぜひご覧ください!!


https://www.com-support-co.jp/

 

タイトルとURLをコピーしました