個人事業者ならばリストマーケティングは当たり前。これが市町単位になるとまるでできない!!

マーケティング

リストマーケティングってご存知ですか?

顧客名簿を管理し、そこにアプローチしていくことです。

昔から商人は火事になった時に顧客名簿だけは死守すると言われています。お店や商品がなくなっても、顧客名簿、お馴染みさんとの繋がりさえあれば、商売はまた続けていけるからです。


顧客名簿はとても大切!!

 

おはようございます!普段は民宿の経営者兼看板親父♪
コムサポートオフィス副代表のガク(@kasumi_kadoya)です!

 

顧客名簿を作ることは商売の基本

宿をやっていると飲食店さんに言われることがあります。

宿っていいですよね?宿泊者名簿で既に顧客名簿ができてしまうのですから

そうなんです。宿泊者から氏名ともに住所やメールアドレスをもらえますので、その後にお礼や季節のお便りを出すというアプローチができます。


ニュースレターを送ることもできる

ビジネスでうまくいかない人の共通点として、このリストマーケティングという発想がありません。既存のお客様にアプローチする。そのために必要なのは、最初の段階では商品を売ることよりもお客様の情報を得ることの方が大切であると認識することです。

これ、地域振興、自治体のマーケティング戦略だと抜け落ちていることがわかります。

今回、北海道で入会した「伊達まちカード」とは?

今回の北海道旅行では、伊達市というところのホテルに3泊しました。このまちは、「伊達まちカード」というポイントカードを発行しています。

伊達まちカードとは?

伊達市内の総合体育館や温水プール、健診(検診)、観光物産館などで利用できるポイントカードです。

市内外問わず、どなたでも入会金・年会費無料でご入会いただけます。

入会したことをツイートしています。

 

このカードの目的、何かわかりますか?伊達市内の消費動向のマーケティングテータを取るためのカードです。

そう。先日お話しした気仙沼のクルーカードと同じです。

「4ヶ月までに絵が見えた企画はうまくいく!」気仙沼DMO視察報告(前編)

主に気仙沼市内で使える磁気ポイントカード。地域経済に直接影響がある「地域消費額」を決済データとして取得できるようにしています。地元住民だけで無く観光客もカードを持つことができますが、カードを利用し決済できる加盟店は地元商店や事業者に限定していることが注目点です。(イオンやコンビニの買い物にはポイント付かない)

これらのデータから、どこで、どういう人がどれだけ何で使っているかも把握でき、リピート化を促すマーケティング活動を地域全体の活動として行うことができるようになりました。

残念なことなのですが、地方の自治体が営業、宣伝、広告というと、イベントをやったり、テレビや新聞に取り上げてもらう努力しか発想できません。

それだと、費用対効果が追えないんですね。そもそも、観光客(お客様)が何を求めてこの地に来ているかが一生掴めない。


伊達にある道の駅にあったポスター

リストマーケティングは商売の基本です!

顧客名簿に対してアプローチを行う。これは商売の基本です。これが自治体規模だとできていないところがほとんどです。いえ、できている、やろうとしている数少ない自治体が気仙沼市だったり伊達市だったりします。

他にも地方通過(電子マネー)を導入し、新しい形でマーケティングデータを集めだしている自治体もあります。

大手ポイント会社やクレジットカード会社にビッグデータを奪われるだけの地域は淘汰され、自らデータを集めるところから努力している自治体が生き残っていくんだろうな、と感じます。

事業者でも同様です。目の前の売上ばかりを追い求めていませんか?まずはお客様名簿を作る、未来のお客様候補のリストを集める。それがメルマガやLINE@の登録者だったり、ブログの読者だったりするわけです。


今ならLINE@がオススメ♪

自治体の失敗を見て我がふりなおせ。自治体の成功事例を見て我がふりなおせ。

顧客名簿、大切にしていますか?お客様の販売履歴、大切にしていますか?まずは必要なでデータを収集する。この思考が大切です。

******************************************************

メルマガでも骨太コンテンツ配信中♪


メルマガサンプル、ぜひお読み下さい!
※上記画像をクリックすれば
サンプルリストのページへ飛びます

2,3日に1回配信しています

無料のコムサポメルマガ登録はこちらです!

10室以下の小規模宿泊施設様向けに特化した無料メルマガはこちらです!
(コムサポメルマガとは別になります)

小さなお宿向け集客メール講座【全7回・無料】

登録はこちらです!

リニューアルした公式サイト、ぜひご覧ください!!


https://www.com-support-co.jp/

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました